皆さん、こんにちは!
9月に入ってから肌寒い日が続いていますが、
9月に入ってから肌寒い日が続いていますが、
皆さん体調など崩されていないでしょうか。
さて下期第一回目の担当で若干緊張していますが、
=================================
9月17日(日)のプログラム(10時集合 10時15分開始)
テーマ:秋
=================================
1. 「はじまるよ はじまるよ」の歌
2. 出欠
3. 読み聞かせ『おつきさまこんばんは』 4. 工作:紙皿で「おつきさま」再現
~休憩~
5. 歌「どんぐりころころ」
6. オノマトペ:音を表現してみよう
9月17日(日)のプログラム(10時集合 10時15分開始)
テーマ:秋
==============================
1. 「はじまるよ はじまるよ」の歌
2. 出欠
3. 読み聞かせ『おつきさまこんばんは』 4. 工作:紙皿で「おつきさま」再現
~休憩~
5. 歌「どんぐりころころ」
6. オノマトペ:音を表現してみよう
※落ち葉やどんぐり、松ぼっくりなど秋にちなんだ
ものを少し持ってきていただければと思います。
アクティビティでは、葉っぱがこすれる「カサカサ」などの
言い方をみんな覚えられればいいなと思います。
7. 工作:どんぐりででんでん太鼓(お面)を作ってみよう
==============================
当日の持ち物
・名札
・がんばりカード
・紙皿 3枚
==============================
当日の持ち物
・名札
・がんばりカード
・紙皿 3枚
・はさみ、セロハンテープ
・クレヨン
・クレヨン
・落ち葉(数枚)、どんぐり(2個以上)や松ぼっくり(数個)など
===============================
では、日曜日お会いするのを楽しみにしています!
==============================
では、日曜日お会いするのを楽しみにしています!